忍者ブログ

ベランダでコンポスト日記

循環型コンポストに挑戦する日々を綴ります。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
次に考えたのが、みみずコンポスト。
要するに何千匹ものシマミミズを飼うことによって、生ごみ処理を手伝ってもらうというもの。
これは匂いもせず、ミミズの糞はかなり質の良い堆肥となるらしく、心が動きました。



しかし、気がついたよ。
これってベランダでやっていいのか?

コンポストの中の居心地が悪いと、ミミズは脱走するらしいです。
ベランダに脱走した何千匹ものミミズはどうなります?
干からびるか、ぽとぽとと下の階のベランダに落ちるか。

それに、ミミズの糞を回収するにはミミズとより分けなくてはなりません。
光を当てて選別するとか色々あるみたいですが、狭いベランダでは難しそう。

ということで、あきらめることにしました。


でも、このミミズコンポストは私に大きなヒントを与えてくれました。
この場合、生ごみは処理するものではなく、ミミズの餌なんですよね。

そこで私は、順当に「微生物に餌をあげる」という考え方で、コンポストに着手することにしました。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
名前:すあま
性別:女性
職業:絵描き
自己紹介:
東京在住。ベランダで植物を育てている。今までに作ったのはオクラ、バジル、各種メロン、しそ、ルッコラ、ラディッシュ、それから、勝手に生えてくる雑草。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
plugin_bottom_w.png
Copyright ベランダでコンポスト日記 by すあま All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]